福岡・北九州地区 おすすめカヌレ4選!
- おとか
- 2021年8月26日
- 読了時間: 2分
フランス・ボルドー地区で生まれ1990年代後半にブームを巻き起こしたカヌレ、最近じわじわとその人気を取り戻しつつあることをあなたはご存知ですか??
実は福岡にはいくつかのカヌレ専門店が存在しています。
一口にカヌレと言ってもお店によって味はもちろん食感や大きさは異なります。
この記事ではカヌレを愛してやまない現役女子大生が個人的に好きな福岡・北九州地区のカヌレ専門店を少しだけ紹介していこうと思います!
【福岡地区】
・プティメトロ(福岡市中央区警固2丁目15-3)
"ワインに合うカヌレ"がコンセプトの大人の大きめカヌレ
隣のビストロ・赤坂メトロさんにてイートインも可能です
※詳しくは店舗の方にお尋ね下さい

「プレーン」
クラスト(外側)はザクザク感が強く内側はしっとりとした食感

店員さんおすすめ「エピス」
スパイスを楽しむ大人なカヌレ

・LA SOEUR(博多阪急地下1階)
ラム酒香るねっとり系の大きめカヌレ
実は私がカヌレにハマるきっかけになったお店です!
東京・大阪にも1店舗ずつ常設店舗があり、福岡含めどの店舗もアクセスのしやすさ圧倒的No.1

「スペシャリテ ラム」
クラストはザクザクしている所とそうでない所があり内側はもちもちねっとり食感

【北九州地区】
・DEBORAH(北九州市八幡西区引野1丁目20-17)
3cmほどの小さくて可愛いプティカヌレ
大人から子供まで幼児以外であればどんな年代の方にもおすすめしたいお店
午後には売り切れになる日も多いため前日までの予約が確実!

「プレーン」
クラストのザクザク感、内側のしっとりした食感のコントラストがたまらない

「ほろにがショコラ」
散りばめられたカカオニブが食感にアクセントをもたらす
ビターな味

・LA DUGAREDUGN(北九州市戸畑区中原東3丁目13-39)
雑貨屋でありカフェでもあるタイガーミルクさんの店舗内にあるプティカヌレ専門店
タイガーミルクさんではカヌレとともに珈琲やかき氷(夏季限定)などが楽しめます
※詳しくは店舗の方にお尋ね下さい

「バニラ」
ザクモチ感のクラストにしっとりめの内側
バニラとラム酒の香る風味豊かなフレーバー

「かりかりカカオ」
元は冬季限定だったが定番フレーバーになった人気者!
カリカリのカカオニブが食感にアクセントをもたらす

終わりに
以上福岡・北九州地区のおすすめカヌレ専門店4選でした!
ここまで見てくださったカヌレ好きのあなたがお気に入りのお店を見つけられますように!

Comments